日記・コラム・つぶやき 別れの決断 愛車プジョー106を手放すことにしました。今のライフスタイルに自前の車が必要ないことは、ずいぶん前からわかっていたように思います。でも、あまりにも気に入っているものだから、その事実と真剣に向き合うのを、これまで避けてきました。6月に生活の変... 2008.03.30 日記・コラム・つぶやき車・バイク
日記・コラム・つぶやき あけましておめでとうございます 昨年は、mixiに積極的に顔を出すも、しばらくしたら放置状態になってしまって、ここの更新にも手をつけられない状態となり、インターネットとの距離感をつかみ直すことはできませんでした。今年は、少しでも改善したいと思います。どうぞよろしくお願いし... 2008.01.01 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき バラと木漏れ日 先日の芝桜に味をしめ(?)、緑を求めて旧古河庭園にいってきました。洋館にバラ、というのはベタですが絵になる……んですがいい絵は撮れてないので、バラのアップを。メリサという品種です。芝桜は時間が遅めだったこともあり光量不足気味でしたが、今日は... 2007.05.14 日記・コラム・つぶやき
ライブ感想 MASSA@恵比寿アートカフェ1107 4/22 行った順番にすべて書くのは断念して、書き上がっているものから順次レポートすることにします。というわけで、まずは先月のMASSAから。圧倒。熱気。迫力。この夜のMASSAを文字で表現するとすれば、こんな言葉になるでしょうか。先月に引き続き、M... 2007.05.12 ライブ感想音楽
日記・コラム・つぶやき 芝桜 このところライブ三昧のインドアライフが続いていますが、せっかくの連休だしたまにはお出かけを、ということで、秩父市羊山公園まで芝桜を観にいってきました。子供時代を山の近くで過ごしたからか、木々の緑、草や土のにおいの中に身を置くと、懐かしいよう... 2007.05.07 日記・コラム・つぶやき
ライブ感想 深町純ピアノパーティ@恵比寿アートカフェ1107 4/28 順番が前後しますが、流れで、ダブルヘッダの夜の部のレポートを先に。毎月恒例、アートカフェでのピアノパーティも、今回を含めあと2回。意識してか無意識にか、深町さんのピアノにも力が入ることが多かったように思います。お題拝借では、いつも即興で歌っ... 2007.04.30 ライブ感想音楽
文化・芸術 本日はダブルヘッダ 昼の部は、久し振りの能楽鑑賞。縁あってお誘いいただき、第一回三聲會(文字化けしないかな??)を観に目黒の喜多六平太記念能楽堂へ。急に決まったこともあり、謡本での予習をしないままでの鑑賞となったのですが、楽しめました。迫力に満ちた舞囃子「高砂... 2007.04.28 文化・芸術
ライブ感想 ライブレポートがたまってゆく~ 3月末から4月にかけて行ったライブのレポートが書けていません。3/31 深町純@アートカフェ11074/03 face to ace@Y2K4/21 深町純&佐藤正治@FJ's4/22 MASSA@アートカフェ1107ほとんど書き上がってい... 2007.04.27 ライブ感想音楽
日記・コラム・つぶやき 夜桜 ♪桜はらはら 風に吹かれて アスファルトに踊る豊島園の桜を見にいきました。少し葉桜になっている木もありましたが、ちょうど満開の木も多く、見頃だったと思います。葉桜の色合いも好きなのですが、ライトアップされた夜の桜は、花満開が美しいですね。 2007.04.02 日記・コラム・つぶやき
ライブ感想 僕らのしぜんの冒険@祐天寺FJ's 3/25 ピアノ:深町純さん、パーカッション:佐藤正治さんに、元バービーボーイズのヴォーカル/ソプラノサックス:KONTAさんを迎えてのトリオ「僕らのしぜんの冒険」。前回は仕事の都合で行けなかったのですが、今回は日曜日ということで、前日に予約も済ませ... 2007.04.01 ライブ感想音楽