ウェブログ関連

ブログ移転のお知らせ

当SMALL-FIELDブログは、開設当初からココログ(nifty)を利用してきましたが、いつからか、(有料プランアカウント維持に費用を払っているにも関わらず)スマホ表示での広告がごちゃごちゃで下品になり、移転先を検討しておりました。機が熟...
ギター

よかった探し/2022年を振り返って

年末恒例、「よかった探し」です。ここ数年は大晦日に滑り込みで投稿していましたが、今年は早めに書いてみようと思います。まずは、Addictone。 Addictone Classic Modern SSHエレキギター購入 フルオーダのAddi...
ギター

Addictone Custom JM Modelエレキギター完成

昨年オーダーしていたAddictone Custom JM Modelエレキギター、USA製のボディ&ネックがコロナ禍でなかなか入荷せずオーダーから1年以上を要しましたが、ついに完成しました!オーダーのきっかけは、緊急事態宣言期間中にJPシ...
ベース

Jersey Girl Homemade Guitars GOOSE “Rinty” エレキベース購入

昨年から、予定外、想定外のご縁に恵まれています。2本目のJGHG。Jersey Girl Homemade Guitars GOOSE “Rinty”を2月にお迎えしました。2012年暮れ、HARVESTでの出会いから9年余りの時を経て、突...
ギター

Addictone Classic Modern SSHエレキギター購入

新年早々、Addictone Custom Guitarsのエレキギターを購入しました。まったく予定外でしたが、縁があったのだと思っています。この機体の仕様は前から気になっていたのですが、マッチングヘッドでないこともあり、購入検討対象ではあ...
日記・コラム・つぶやき

2022年の過ごしかた

SMALL-FIELDブログをご覧くださりありがとうございます。喪中につき新年の挨拶は控えさせていただきましたが、2022年の過ごしかたについてはエントリしておきたく思います。とても大きな変化として、2021年末から取り組んでいるのですが、...
ギター

よかった探し/2021年を振り返って

今年も大晦日になってしまいましたが「よかった探し」「2021年の振り返り」をやっておきます。2021年は、ギターライフの大きな転換の年となりました。ギターのラインアップを大幅に刷新、ずっと憧れていたJersey Girl Homemade ...
ギター

Jersey Girl Homemade Guitars coota “Soda” エレキギター購入

いつかはJersey Girl。2021年、最大のハイライト。Jersey Girl Homemade Guitars coota “Soda”をお迎えしました。Tsuyoshi.Oさんと2003年ごろ、セキタヒロシさんと2004年ごろに知...
ギター

Aria Pro II TA-55リノベーション

2021年は、自身のギターライフの大きな転換の年となりました。実施してから随分時間が経っていますが、備忘のためエントリしておきます。Aria Pro II TA-55 は初めて買ったギターで、とても思い入れがあるのですが、音色面では見劣りす...
ギター

FGCC Brass-Top Teleリフレット&コントロール変更

今年2月から4月にかけて、FGCC Brass-Top Teleのリフレット&コントロール変更を実施しました。実施から随分時間が経ってしまいましたが、備忘のためエントリしておきます。所有しているギターを取っ替え引っ替え弾き比べて、「指板ラデ...